2015年8月22日土曜日

安保徹的生き方1 ミトコンドリア 男と女 子供と大人


安保徹的生き方1 ミトコンドリアとガン
男と女 子供と大人、老人の生き方

原核細胞と真核細胞の構造
https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/mb_lecture_ex/vol5n1.html


生命の歴史
 原核細胞⇒(シアノバクテリア) ⇒真核細胞  
 核膜を持たない   光合成      核膜、ミトコンドリア
38億年前     35億年前     12億年前
         (ミトコンドリア)
        20億年前
        酸素2%

生きるにはエネルギーが必要
エネルギー変換方式
   解糖系  ⇒ 解糖系+ミトコンドリア系 




解糖系は
ブドウ糖を酸素なしで分解してエネルギーを得る

ミトコンドリア系は
酸素を使ってエネルギーを得る

精子(男性)と卵子(女性)の関係
男性       女性
精子       卵子
解糖系   ミトコンドリア系
低温環境で活性化 温暖環境で活性化
細胞分裂盛ん  細胞分裂抑制
瞬発力      持続力

面白い事実がある
温かい沖縄では女性が長命で
涼しい長野では男性が長命である

ヒトの精子と卵子




精子と卵子が合体(受精)すると
精子のミトコンドリアは
卵子のミトコンドリアに
食べられてしまい(酵素で分解)
子孫には女性のミトコンドリアしか
伝わってゆかない


一生のエネルギーの作り方のシフト
幼児(成長期) ⇒大人(成熟期)⇒老人(高齢期)
  解糖系   解糖系とミトコンドリア系  ミトコンドリア系
盛んに分裂   3才で分裂止まる ほとんど分裂しない
低温環境必要            温暖環境必要

そこで
大人、老人、女性は
低温環境になると
解糖系が活発になり
癌細胞(解糖系)が活発化する

特に老人、女性は
身体を温めて
ミトコンドリアがよく働く
環境を作らないといけない

安保徹先生の講演
「解糖系、ミトコンドリア系とガンについて」

https://www.youtube.com/watch?v=iJo7A5v9XQw

「ガン細胞に、すみません
生き方を教えてくれて
ありがとう、と
感謝するべき」
だから 「身体を温めて
深呼吸をして
小食にして
ミトコンドリアに働いてもらうことが大事」

参考:安保徹「病気にならない生き方」三和書籍

0 件のコメント:

コメントを投稿